エネルギーマネジメント

カーボンニュートラル社会の実現に向けた発電設備の有効活用を
エネルギー・オプティマイザーがご提案いたします

電力の地産地消

  • 保有する発電施設の電力を地域のみなさまへお届けします!
  • 不利な条件で大手電力に買い取られている電力価格を改善します!
  • 再生可能エネルギーを活用した地域活性化を実現します!

再生可能エネルギーの自家消費

  • 自前の発電電力を保有施設に供給可能です!
  • カーボンニュートラル実現に向けて保有施設を再生可能エネルギーで運用可能です!
  • 再生可能エネルギーによる遊休地や施設屋根の有効活用を実現します!

卒FIT電源の有効活用

  • FIT終了後の発電設備の有効活用を実現します!
  • 地域のFIT終了後の電力の有効活用を実現します!
  • FIX、FIP売電以外の有効活用を実現します!

エネルギー・オプティマイザーのコミットメント

電力を大量に保有している企業および発電所が電力を有効活用し、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエネルギービジネスを支援いたします。

Relative power trading platform

Over 40 member companies! Independent of the wholesale market! Introducing a new electricity trading (bilateral trading) platform. Currently, securing a stable power source unaffected by wholesale price fluctuations is in demand. In January 2021, the price surge at the Japan Electric Power Exchange (JEPX) has drawn attention to alternative power sourcing outside of JEPX. While the causes and solutions are still under discussion, there is a growing movement among retail..

Fully automated supply and demand management service for new energy providers

日本初!特許取得の独自開発!AIによる全自動エネルギー需給・調整管理クラウド「エネパートナーシリーズ」 システム化による高度連携が実現する、迅速・低コストな全自動需給管理サービス オプティマイザーは、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)、新エネルギーベンチャー技術革新事業フェーズB・Cの研究開発を完了し、2018年6月よりエネパートナーシリーズ正式版としてご提供します。 AIによる全自動エネルギー需給・調整管理マネジメントサービス「エネパートナーSCM」。このソリューシ…

Electricity, gas, MVNO, regular customer sales "Ene Partner CIS"

Customer rate management cloud system “Ene-Partner CIS” Supports cross-selling development Electricity, gas, communication, product sales … By using “Ene-Partner CIS” that supports customer management for all infrastructure businesses, set sales such as electricity + gas can be done once Collective management is possible at the top! Thorough support for the realization of flexible and free cross-selling ideas that are essential …

Electricity rate review

電気料金の削減を通じた経費削減の実現 新電力への切り替えサポート 電力の自由化により、既に特定規模電気事業者(新電力PPS)は高圧での電力供給が認められました。さらに2016年には、一般家庭が利用する低圧の小売全面自由化となります。 切り替え支援サービスの運営 オプティマイザーでは、高圧の需要家である法人のお客様へ新電力への切り替え支援サービスをご提供しています。需要家(お客様)のご相談を受け、導入に向けたプランを策定し、新電力各社の対応地域に合わせて、供給可能新電力があるか、電気料金をいくらで…

Introduction of switching to new electric power

上場企業も多数参加のトータルコンサルサービスを運営 セミナー・コンサルティングからの切り替え案件の紹介 オプティマイザーでは、需要家の電気料金を削減したいといったニーズを踏まえ、コンサルティングの一環として民間向けの電気料金入札支援サービスを提供しております。 事業パートナーとして電源開発等ご賛同頂いた新電力の事業者様へ販売支援として需要家からの”新電力への切り替え案件”をご紹介します。

Order/billing operation agency

業務の多い新電力をアウトソースでサポート 新電力の様々な業務に柔軟に対応可能な代行サービス 新電力事業では、新規の受注処理から複雑な料金体系やメニューの多様化に対応した請求処理を行うためにそのオペレーションと計算作業に膨大な時間とコストが発生します。 オプティマイザーでは、高圧での受注処理から毎月の料金計算、請求書の発行、債権管理、会計報告までアウトソーシングで柔軟に対応可能な体制を整えております。 請求業務に関わる人件費を削減したい受注登録を効率化したいシステム開発コストを抑えたい入金消込の作…

Support center BPO service

新電力・小売電気事業者のためのサポートセンターBPOサービス カスタマーサポートだけじゃない新規契約者獲得・契約者へのセールスまでを統合した総合マーケティング・サポートセンターを実現 契約者からの質問に応えるだけのサポートセンター、オプティマイザーは、そのイメージを根底から変えます。 サポートセンターを「マーケティングにおける顧客対応の要」として、新規契約者獲得から顧客満足度の圧倒的向上、業務効率化まで、新電力の総合電話対応窓口としてご利用いただける、「攻める」サポートセンターモデルをそのままB…